〔予想〕〔東京2500〕アルゼンチン共和国杯

アルバート

○プレストウィック

▲レコンダイト

△ハッピーモーメント

デニムアンドルビー

 

なんか勝つイメージがわかない馬ばかりだなーとレースには魅力を感じなかったけど馬券的にはチャンスかもしれない。このメンバーならアルバートはかなり信頼できるんじゃないか。底力が問われるコースなので人気している3歳馬はどちらも消し。長距離実績のある馬を優先的に選択したらこんな感じに。頭固定の三連単で大きく勝負。

〔予想〕〔東京2000〕天皇賞秋

雨が降ったので買いたい馬が何頭か入れ替わってしまったな。


ヤマカツエース
東京実績は0-0-0-3で苦手にしているように思われるけどNHKマイル、富士Sは距離も違うし本格化前の話。昨年の天皇賞秋も脚質転換前の先行で挑んだので度外視できる。脚質転換後の実績は2-0-2-1で戦ってきた相手もトップクラスばかり。その中での有馬4着、大阪杯3着はかなり評価できる。明らかに瞬発力が成長していて、一瞬のキレ味だけなら一線級からは一枚落ちるが直線の伸びそのものは十分通用するところまできた。中京の馬場を得意としているあたりから東京馬場が苦手なはずはないと思っている。
鞍上はG1の池添で馬のピークはまさに今。枠順を引いた時の陣営リアクションもここに照準を合わせてきているのは明らか。ついに僕の(大好きな)ヤマカツエースがG1馬になる時がきた。大体ヤマカツエースが出走するレースは分析よりヤマカツエース1着ありきのこじつけ予想となるんだけど、もちろん今回も例外ではない 笑

 

キタサンブラック
対抗はキタサンブラック。過去10年、一番人気の複勝率は90%もあるようなレースなのでここまで意地になって切ってきたけどさすがに買わないわけにはいかない。逃げ切りが難しいコースだけどハナはロードヴァンドールが引っ張るだろうから好位を楽にとって直線の根性勝負に持ち込むのが理想の展開。

 

サトノクラウン
良馬場なら全くもって買う気はなかったけどJRAがG1で重馬場発表するくらいの馬場なので一気に候補に上がってきた。人気にも反映しているように道悪にめちゃくちゃ強い。実力はもっていると思うけど高速馬場の日本仕様ではない印象で、昨年、一昨年の同レースは惨敗。宝塚を勝ったことで今回も人気を吸うだけ吸ってくれと願っていたんだけど、雨が降っちゃうと昨年までの実績は関係ない。京都記念を連覇、宝塚を勝ったことも雨のおかげだと思う。枠順にも恵まれて鞍上もデムーロ。人気的には買いたくないんだけどちょっと逆らえなくなったな。

 

ステファノス
昨年、一昨年と2着になっているレースで条件はぴったり。オールカマーをみても能力に衰えは見られない。同じG1で3年連続も好走するのかな?という根拠の無い不安はあるけどそんなもので外すわけにもいかないしな。ヤカカツエースが勝つ展開ならこの馬も一緒に来ると考えるのが自然。オッズ的にもおいしいので。心配なのは道悪適正だけど、過去のレース実績は道悪のせいなのか休み明けのせいなのかいまいち判断がつかない。昨年の宝塚記念サトノクラウンに先着、中山記念で上がり最速タイを出したあたり苦手ではないと判断している。

 

ネオリアリズム
ネオリアリズムサトノアラジン、グレーターロンドンのどれを最後の一頭にするかは非常に迷ったけど道悪適正からこの馬を選択。休み明けを苦にするタイプでもなさそうだし、香港でのG1勝ち、札幌記念でモーリスを抑えての勝ちは高い能力を証明している。キタサンブラックと共に粘り込むとしたらこの馬なのかな。

サトノアラジンは雨さえ降らなければ重い印を狙っていただけに残念。ここで惨敗してくれて次狙うチャンスに期待したい。ロードヴァンドールは好きな馬で応援したいけどさすがにこのメンバーだとなぁ…許せ 笑

◎頭固定の三連単で。◎→〇、◎→▲の馬連まで買いたいけどそこは資金と相談で。

〔予想〕〔京都1400〕スワンS

◎サングレーザー

レッツゴードンキ

ティーハーフ

 

顕著に外枠、後ろからの脚質が有利なレースでしかも雨。単純に道悪実績から選んでみたらオッズ的な魅力が皆無になってしまった。なんならもうこのレース買わないつもりで思い切り絞ってみようということでこの印に。カラクレナイも気になったけどデムーロで過剰人気してるように思う。そらなら枠が内すぎる気はするものの、後ろから飛んで来るのはこの馬に期待。レッツゴードンキは岩田のイン突きが怖すぎるので外せない。ティーハーフは大外ぶん回してくれたらひょっとしたらあるかも、、、1頭くらい穴馬入れないと本当に買う価値なくなるしね。

 

◎○頭からの三連単2点で勝負

〔予想〕〔京都3000〕菊花賞

◎ミッキースワロー

○スティッフェリオ

▲ウインガナドル

△マイスタイル

アルアイン

△サトノアーサー


どれでも来そうと言うかどれも来なさそうと言うかすごく魅力のないメンバーが揃った感のある菊花賞だな。でもレースと馬券の面白さは別。多頭数でこんだけ絞れないとなると荒れるレースに期待してみたい。雨も降ったしね。

本命はミッキースワロー。過去10年で1番人気は5-1-1-3とかなり高い勝率。いつもならここで「負けたときの5割の方がおいしい」と考えて軸には避ける方なんだけど、こんだけ絞れないと仮に負けると想定しても次点を当てるのが難しい。それなら頭をこの馬で固定してヒモ荒れを狙った方が良さそう。人気が割れてるから5倍くらいつきそうだし1番人気になるとも限らない。強さについても前走セントライト記念の最期の一瞬の伸びは驚異的だった。2着のアルアインもよく伸びていたのに最後のほんのちょっとの間にあれだけ突き抜ける瞬発力はすごい。ヒモは前の馬で固めたい。スティッフェリオ、ウインガナドルは枠にも恵まれたし力もある。ステイゴールドの血にも期待。マイスタイルはせめて大外じゃなければ◎をつけてもいいくらいなんだけどなぁ。それでもこのオッズは高すぎるので買い目から外す選択肢はない。サトノアーサーは3着まで抑える感じで。


◎頭固定の三連単


〔予想〕〔京都2000〕秋華賞

◎カワキタエンカ

〇アエロリット

▲ファンディーナ

△モズカッチャン

△カリビアンゴールド

 

今日の京都は差し、追い込み馬の末脚がまったく伸びていない。後ろから飛んでくるのが怖かったリスグラシュー、ラビットラン、ディアドラはまとめて消し。アエロリットは直近2レースを観て今後は逆らわずに買うことにした。一番人気でも4倍ついてるから本命でもいいくらいなんだけど、ローズSのカワキタエンカの走りと今日の馬場とオッズからカワキタエンカ本命の方が旨味が大きいなと。ローズSではなかなか速い58.5のペースからあわや押し切ろうかというところまで粘った。他の上位陣が差しはおろかほぼ追い込みの位置から飛んできた馬ばかりだったことを考えるとかなり強さを見せたと思う。分かりやすく強さをみせたからもっと人気するかと思ったけどこれなら迷わず買い。ファンディーナ、モズカッチャンも今日の馬場傾向なら上位にくるだろう。カリビアンゴールドも前走が強くみえたのでここまで押さえておきたい。

 

◎→〇の馬連、◎頭固定の三連単で。

 

 

〔予想〕〔東京1800〕府中牝馬S

クイーンズリング

○クロコスミア

トーセンビクトリー

△アドマイヤリード

△ワンブレスアウェイ

 

アドマイヤリードは強さは認めてるけど脚質的に軸にしにくい。ヴィブロスは前走から開きすぎてるし休み明け走るタイプではないので危険な人気馬として消し。それよりも去年勝ったクイーンズリングデムーロのコンビに期待したい。重賞のデムーロさんお願いします。休み明けでも影響の少ない馬、道悪適性から選んでたら全体的にステイゴールド産駒中心になったな。

 

頭固定三連単で。

 

〔予想〕〔京都2400〕京都大賞典

過去10年、宝塚記念組の単勝回収率が900%を超えるレース。宝塚に出走する一線級の馬達だから当然ここに偏るんだろうけどそれにしても900%はすごい。宝塚組の中に安定感のある馬がいれば逆らわないほうが良さそう。開幕週の京都なのに逃げが決まっている様子は全然なくて差しが決まりやすい傾向。今回の出走馬でオッズ的に面白そうな馬はあまり見当たらず…。これは点数を絞る必要がありそうだ。

 

シュヴァルグラン
宝塚記念組で鞍上は昨日リアルスティール毎日王冠を勝ったばかりのデムーロ。調子の波が固まってやってくる騎手で、一度勝ちだすとしばらく止まらないし大体その波をG1戦線に調整してもってくることができる。この秋のG1戦線がもう始まっているからこの騎手の調子はこれから上がり調子になっていくはず。シュヴァルグランは京都実績2-2-1-1、2400M実績3-1-1-0、休み明けも1-2-0-0とちょっとマイナス要素が見当たらない。天皇賞春の走りでは成長上積みはサトノダイヤモンドよりもあったように見えた。タフな馬場はあまり得意じゃないようなので宝塚はある程度無視していいと思う。

 

〇ミッキーロケット
2400は距離がぴったり。神戸新聞杯では強いサトノダイヤモンドにクビ差まで迫った。G1級ではもう一枚足りない感がある惜しい馬な印象だけど4歳秋になった今、キンカメ産駒の成長力に期待したい。もともとの実力値でもここは印がつくだろうし上積みがあると考えるなら頭まである。ただ信頼感とオッズを天秤にかけるとシュヴァルグランより上の印はつけられない。

 

カレンミロティック
馬券的な意味合いなら今回のレースで買いたい馬はカレンミロティックだけ。京都に強いことはもう明らかになっていてそれでもこのオッズに落ち着いているのは年齢、長期休み明けのマイナス要素が働いているからかな。8歳で来るわけないと思った去年の天皇賞春の衝撃をもう一度見せて欲しいな。

 

スマートレイアー
距離的に少し長いと思うけど54キロ以下の斤量では牡馬混合の重賞も含めて6-3-0-1と抜群の安定感。高速馬場でのスピード勝負じゃ負けないし距離の足りないあと200M分は武豊ならなんとかしてくれるかも。人気馬ばかり選択してしまったからほんとはここまで買いたくはないんだけど振り分けのウェートを軽くしつつここまで抑えたい。

 

頭固定の三連単で。