〔予想〕〔阪神2000〕大阪杯

お祭り感、揃うメンバーの質から一番好きなレースはもちろん有馬記念です。でも去年、今年のメンバーを見ると大阪杯はその次くらいに好きなレースになりそう。2000という距離は中距離馬、マイラーステイヤーそれぞれの強い馬が集まってくる感じだから名のある馬が揃いやすいのかな。ハイレベルにどの馬が勝つかわからないレースはときめきますね。そんなわけでこの大阪杯の予想はめちゃくちゃ難しい。どいつもこいつも展開一つで頭まで足りる能力が全然あるだけになかなか的を絞れない...。ある程度割り切りが必要な取捨を求められる予想となりました。

 

◎トリオンフ

サトノノブレス

スマートレイアー

アルアイン

サトノダイヤモンド

ヤマカツエース

 

高速馬場で前が止まらないという予想を軸に先行馬主体で選択。ヤマカツライデンが逃げるだろうけどこのメンバーから見たら怖い相手じゃない。ハイペースにはならず後ろの馬は基本的に届かない展開になると思う。

本命はトリオンフ。連勝で臨んだ小倉大賞典はかなり強い競馬を見せて勝ったからここでも一気に上位人気になってくるんじゃないかと思っていたらまさかのこの人気。確かにメンバーはこれまで戦ってきた相手より一枚も二枚も強いと思うけどゴールドアクターだってこんな感じで有馬記念を一気に勝ったしここは信じてみたい。相手にはサトノノブレススマートレイアーが魅力十分。サトノノブレスは2000で3-3-3-3と大崩れはしないタイプ。今回と同じ舞台の阪神2000は鳴尾記念でレコードを出したように高速馬場への適性もOK。前走の金鯱賞でもまだ衰えは見せていなかっただけに騎手がもう少し頼れる騎手なら頭までもありえると思うんだけど...。スマートレイアーはこの距離で勝ちはないものの秋華賞2着の実績あり。本来の距離にはちょっと長いかもしれないと思ったけど、そもそも1600~2400までどの距離でも活躍しているので距離不安は無しとみていいだろう。阪神実績は6-1-0-2で安定感抜群。位置取りさえうまくいけばという感じ。

ここから先は絞れないな。最初は過剰人気だろうと思ったアルアインも、高速決着の展開になるなら足りるだろう。積極的に買いたいオッズじゃないけど他に強い先行馬がいるかと聞かれると消去法でおさえるしかないという印象。あとは能力的にサトノダイヤモンドか。並みの差し脚じゃ届かないだろうけど能力さえ出せればこの馬の総合力は非常に高い。中団前目からのちょい差しもなんなくやれそう。何より国内レースでは一度も複勝圏内から外れていないのだから簡単には切りづらい。最後に大好きなヤマカツエースがこのオッズならきちんとおさえておきたい。でも直近のレースをみるともう重い印は打てないな。このレースをもって君を追いかけることを卒業しようと思う。二度も馬券を取らせてくれてありがとう。

 

あとは買い方か。馬連馬単でも十分なオッズがつくので迷いどころ。買い方は直前まで悩むことにしよう。

〔予想〕〔中山1600〕ダービー卿チャレンジトロフィー

今週は日曜の大阪杯がすごく楽しみでそれしか頭になかったんだけどこっちも頭数が揃っていて楽しそう。シンプルにこのコースの傾向から上がりの速い馬を軸に予想してみようかな。

 

◎グレーターロンドン
○ヒーズインラブ
▲テオドール
△キャンベルジュニア

 

末脚勝負でグレーターロンドン、ヒーズインラブが目に付いたんだけど1番、2番人気になりそうなのね。最近目に付く馬は全部人気馬...いつの間にかそんな思考回路になってしまったのかと自分を振り返ってみたけど、今のところ今年の◎単勝回収率は115%あったのでもう少しだけ自信をもってもいいのかな。人気馬とは言え、どちらも5倍くらいつきそうなのでギリギリ許容範囲ということで。人気馬で後からの馬を軸に据えるなんて最近じゃ記憶にないな...。大袈裟に言えばこのレースの予想は僕にとってのちょっとしたチャレンジかもしれない。これが上手くいけば、今後たまには後ろの馬を軸にする機会が出てくるかも。

で、どちらを本命にするかの最終的な判断はこれまで戦ってきた相手の格と、騎手の差でグレーターロンドンを選択。田辺は今年調子が良いし、外を回らせる騎乗は上手い方だと思う。紐として面白そうなのはテオドール。速い上がりの脚をもっていて、最近は先行して好走が続いているので先行して粘りこんでも、ちょい差しを狙ってもどちらでもよし。先行馬の粘りこみで一番実績あるのはキャンベルジュニアということでここまで押さえ。中山1600は逃げ馬の勝率は低いながらも複勝率は高い。マルターズアポジーを完全に切るのは怖いけど1,2,3番人気になりそうな馬を全部買うくらいならこのレースは買わない。上がり勝負を想定した予想なので前の馬はマルターズアポジーにまとめて潰してもらうことにしよう。もし誰も仕掛けずに単騎逃げで逃げられたらそれはそれで諦めがつくしね。

◎頭固定の三連単で。

 

〔予想〕〔中京1200〕高松宮記念

◉ファインニードル

◯セイウンコウセイ

▲ナックビーナス

 

前の展開ならファインニードル、後ろの展開ならレッドファルクス、どちらも人気馬が頭一つ抜けているような気がしてなかなか魅力的な穴馬が見つからない。先行馬が多いので後ろのレッドファルクスには「前が壁!」で沈んでもらいたい 笑

レッツゴードンキ岩田のイン突きありそうだけど内は伸びそうにない。今日もデムーロの理不尽な加速にやられるのかなぁ、、、。

かなり希望的観測が入っているので三連単2点だけ。

〔予想〕〔中山2500〕日経賞

◎ロードヴァンドール

○ガンコ

▲ソールインパク

△ノーブルマー

△チェスナットコート

 

1番人気、2番人気になりそうなキセキとトーセンバジルは実績を見ると確かに人気にも頷けるんだけどそのオッズで買いたくなるほどの信用度もないのでとりあえず最初に消し。本命はロードヴァンドール。好きで追いかけている馬だから問答無用で本命にするんだけど実際このメンバーなら力的にも上位なんじゃないかな。距離不安は前走の日経新春杯で取り払ってくれたし他に競りかけてきそうな馬もいないので自分のペースでゆったり逃げて直線に脚を残せそう。逃げが決まりにくいコース、ロードヴァンドール自身が善戦はするけどなかなか勝てないタイプ疑惑っていう不安はあるけど是非とも重賞初勝利の馬券は手にしたい。

ロードヴァンドールを軸にするなら一番連れて来そうな相手はガンコ。芝に転向してから3戦はいずれも先行して複勝圏内。安定感もあるし展開に一番恵まれるのはこの馬だろう。ソールインパクトはもう少し内枠ならオッズ的にも紐の筆頭になり得たかも。福永は能力のある馬を消極的に掲示板内に持ってくる能力だけは高いと評価している。勿論皮肉なんだけど紐としてなら買える。ノーブルマーズと4歳馬のチェスナットコートまでおさえておきたい。

◎頭固定の三連単で。

〔予想〕〔中山1800〕スプリングS

阪神大賞典よりもこっちの方が楽しそうだな。中山1800はマイブーム中。ディセンバーSのマイネルハニー、中山牝馬Sのカワキタエンカとうまいこと頭を的中させることができているし、何より逃げがそのまま決まりやすいというのも逃げ馬好きの僕にはたまらない。今回も逃げ馬を選びたいけど強いやついるかなー。と、何気なくコース傾向を見ていたら面白いデータを見つけた。

2014-2017_3月_中山1800_馬体重別
内容      勝率 連対率 複勝率 単回値
400~419kg  2.20% 6.70% 15.60% 7
420~439kg  4.60% 7.30% 11.90% 25
440~459kg  5.70% 12.50% 18.20% 26
460~479kg  4.20% 13.90% 22.40% 34
480~499kg  10.30% 19.30% 29.00% 64
500~519kg  16.90% 23.10% 29.20% 127
520~539kg  15.00% 35.00% 40.00% 76

馬体重の重い馬が勝ちやすくて期待値も高いってモロに出てる。戦績がある程度出揃った古馬なら単純に上記を信じて買うのはどうかと思うけど、何戦か走ったとは言えまだクラシック前の3歳馬。母数の少ない戦績よりも上記を重く見て予想に取り入れてみようじゃないか。

 

◎バールドバイ
○ビッグスモーキー
エポカドーロ
マイネルファンロン

本命はバールドバイ。決してスタートはうまくないようだけど未勝利戦とはいえ前走の内容は評価できる。新馬戦は後ろからのレースになりながら3着まで入ってきたし1走目、2走目でこの馬に勝った馬がその後も好走しているところを見れば前走の内容は単に相手が弱かったで片付けるのは安易だろう。中山1800で先行馬が1枠1番をひいたアドバンテージと、騎手が中山1800で回収率トップクラスの北村であることもプラス材料。馬体重494kgも決して軽くない。
相手はビッグスモーキー。なんたって524kgは今回の出走馬で一番でかい。上記データに照らすなら勝率15%だ。前走すみれSは最後の直線で一頭だけ別次元の末脚を披露したキタノコマンドールに並ばれてからの粘りを評価したい。エポカドーロは能力的には前に行く馬のなかで一番強そうだけど絶不調中の戸崎で割引。オッズを考えると紐に入れるがやっとってところ。それよりも気になるのはマイネルファンロン。外枠になったから割り引いたけど多分それなりに強いぞこの馬。ステルヴィオは今回は切り。マクってこられたら怖いけど直線に入った時点で後方にいるようなら中山1800は届かない。ここで人気を落として次走でおいしくいただきたい。

〔予想〕〔中京2000〕金鯱賞

ヤマカツエース
○スワーヴリチャード
▲メートルダール
ブレスジャーニー

 

本命はもちろんヤマカツエース。ピークを過ぎて徐々に下り坂に入っている感は否めないし、直近の実績や成長分を見込めるあたりを考えれば本来はスワーヴリチャードを本命にすべきなんだろう。スワーヴリチャードは皐月賞以外は掲示板を外していなくて、その皐月賞でスワーヴリチャードに先着した馬は全てその後重賞を勝っていることを考えれば実力は疑いようがない。それでも中京2000はヤマカツエースを買いというか…ここで買わなかったらそれがヤマカツエースとのお別れになりそうな気がして買わずにいられない。去年の有馬を惨敗してから追いかけるの大阪杯が最後かなと覚悟はしていたが、こんなところで別れを告げるのは嫌だ 笑
ヤマカツエースを軸にする要素を探してみると都合のいい理由がいくつか見つかった。天皇賞秋は馬場に泣かされたので除外、ジャパンカップは距離で除外(てかなんで出走させたし 怒)、んで有馬記念はここんとこ差しが調子良かったのに急に先行して脚を溜めることができなかったので除外。そうするとそれ以前の実績では十分にヤマカツエースを軸にできる。そもそも贔屓目無しで典型的な冬馬であるこの馬は12月~3月のレースは3戦3勝、当該レースは2連覇中なんだからまぁ切ることは普通にできないですよ。あとスワーヴリチャードは右回り、左回りばかり注目されて左の今回は強いみたいに言われているけど、僕としては距離が少し短い気がしないでもない。本来の力を発揮できるのは2400以上の距離だと思う。

紐はメートルダール、ブレスジャーニー。メールダールは2000Mで4-0-2-0と超安定。ブレスジャーニーは距離が少し長いかなと心配にもなったけど左回りを3戦3勝なのといずれも稍重で道悪にも適応できそうな点を評価。サトノダイヤモンドは国内レースで7-1-2-0とほぼ完璧な実績。ただ有馬記念までとその後の馬が同一馬とは思えないほどオーラがなくなってしまったように思う。それよりも紐としてはオッズと実績からサトノノブレスが非常に魅力的なんだけど、サトノダイヤモンドと一緒に出走してこれより先着することは陣営の戦略的に許されない気がする。ダイヤモンドを切る以上、共切りで様子を見たい。今回は珍しく差し馬ばかりで固めてみた。その根拠は以下から。

 

2009-2018_中京2000
内容     勝率 連対率 単回値
平地・逃げ 6.50% 16.10% 89
平地・先行 8.50% 21.70% 45
平地・中団 7.60% 13.70% 102
平地・後方 2.30% 2.30% 23
平地・マクリ 0.00% 0.00%

 

2009-2018_3月_中京2000
内容     勝率 連対率 単回値
平地・逃げ 0.00% 12.50% 0
平地・先行 3.20% 19.40% 26
平地・中団 11.10% 14.30% 202
平地・後方 0.00% 0.00% 0
平地・マクリ 0.00% 0.00%

 

〔予想〕〔中山1800〕中山牝馬S

中山1800は逃げ先行有利。昨年のディセンバーSはこの前提で馬券をとれたので今回もこの前提で。ただ、馬場はかなり荒れているんじゃないだろうか。今更だけど荒れた時のバイアスってどうなるんだろう。

中山1800だけで絞りたかったところだけど母数が少なすぎたので全競馬場、全距離でとりあえず良馬場、そうでない時を比較してみた。するとこんな感じ。

 

2014-2018_全コース_良馬場
内容     勝率  連対率  単回値
平地・逃げ 11.70% 18.40% 59
平地・先行 13.40% 25.30% 123
平地・中団 5.30% 14.50% 41
平地・後方 5.30% 8.90% 40
平地・マクリ 5.30% 15.80% 14

 

2014-2018_全コース_稍-不良
内容     勝率  連対率  単回値
平地・逃げ 17.10% 25.70% 271
平地・先行 9.30% 18.60% 65
平地・中団 6.70% 17.90% 58
平地・後方 6.80% 10.70% 62
平地・マクリ 20.00% 40.00% 238

これは今回もいつも通り逃げ先行馬を選択ですな 笑

◎カワキタエンカ
狙っていたカワキタエンカが大外になってしまったのは少し残念。それでも1800Mでは2-2-0-0で安定しているしその中には稍重もG2ローズSも含まれている。ローズSは後ろの馬ばかりが好走した中で逃げて2番手に残ったのは大いに評価できる。枠を少し割り引いても53キロの斤量は魅力。

エンジェルフェイス
こちらも1800Mで安定。長期休みを挟んでその後は好走しているし位置取りは前目につけるだろうから期待できる。

▲ゲッカコウ
中山1800のピンポイント条件で1-2-2-0の実績。ディセンバーSではお世話になりました。ひょっとしたら差し気味に構えるかもしれないけど切るのは怖い。

△エテルナミノル
斤量が少し気になるけど最内枠を引いたことで相殺。距離、道悪適性はクリアしているのであとは中山の坂に対応できるかだけが心配。中山でもう少し走っていれば本命にもできたかも。

△ワンブレスアウェイ
距離、小回り適性はクリア。道悪適性は実績からは見えないけどステイゴールド産句なので心配ないと思う。

あとはフロンティアクイーンが怖いけどこれ以上は点数が増えてしまうので苦渋の決断。後ろからくる馬で届きそうなキレをもっているのはこの馬なんだけど…道悪でキレが活きないことを想定して。